
【現場だより】駐車場造成工事竣工しました。
浄円寺様の駐車場造成工事が無事に完成し、無事お引渡しさせていただきました👷✨ ①施工前 ②施工中 ③竣工(完成) 駐車場からも車で本堂へ行けるように斜路も整備しております。 また、工事で出来た法面(のりめん)についは、短 ...
浄円寺様の駐車場造成工事が無事に完成し、無事お引渡しさせていただきました👷✨ ①施工前 ②施工中 ③竣工(完成) 駐車場からも車で本堂へ行けるように斜路も整備しております。 また、工事で出来た法面(のりめん)についは、短 ...
5/29(月)にスタッフが町で行われた献血に参加してきました。 弊社では西和賀町または岩手県建設業協会北上支部の献血に長年参加しております。 ※献血を必要とする患者さんや救命医療へと繋がっていきますように。
店内で注文、水を受け取り店舗横の『風の音を聴く通り』を抜けて裏へ。テラスからの錦秋湖の眺めは深呼吸したくなる気持ちの良さ。心地よい風が吹いてきます。ブランコのお席で時間を忘れてゆったり揺れるのも◎店舗中のお席も数席あるの ...
民間のお客様からのご依頼で「駐車場の造成工事」を行っております。こちらの工事は、支障木の伐採→残土搬出→良質な土への入れ替え→路盤(舗装を支える層)まで終わったところです。 この後舗装、白線引きへと続いていきます。 今週 ...
冬期間施工中だった「普通河川細内川河川改修工事(その1)」が無事に完了いたしました。細内地区は西和賀町の中でも特に積雪量が多いことで知られています。12月頃は大雪に悩まされ、3月頃はあっという間に雪が解け川の水が増えたり ...
西和賀の桜も今年はとても早く開花し、すでに終わりのシーズンになりました。 本日より5月が始まりました。お知らせ欄に先日記載の通り、弊社では令和5年度5,6月の土曜日を現場・事務所ともにすべて休業日とする運びになりました。 ...
工藤菓子店さんのわらび餅。とろっやわ〜のわらび餅の上にふわふわきな粉、黒蜜をたらりとかけて♪ 物産展などのイベントでしかあまり出会うことのなかったわらび餅が、西和賀では特産のわらびにちなみわらび餅を置くスイーツやさんがい ...
田んぼの用水路の整備のため測量を行いました🌾 今回はGNSS(GPSを使用した)測量。通常測量業務には2人必要なところ、GPSを活用したこの測量では1人でできる点がメリットです。 天気予報を見るとついに来週雪マークがつい ...
町道沿いの斜面にある倒木の伐採・処理を行いました🌲法面の倒木で非常に難しい作業だっため、特殊伐採を行っている (株)プルージック( インスタグラムアカウント→ @prusik.jp )さんに協力していただき伐採して頂きま ...
既設の老朽化に伴う、農業用水路の入れ替え工事を行っております。 現場は、狭い場所での作業になっています。ここでは、今年の春に納車したばかりのコマツPC78UUが大活躍🚜 雪が降る前に出来るだけ進捗を伸ばしたいところですが ...
先日、資格講習会を行いました。建設業には安全に仕事をするために、機械や技能の免許•技能が様々必要になります。 今回は『車両系建設機械運転業務従事者』の5年更新の一度の安全衛生教育と、『フルハーネス型墜落制止用具』の特別教 ...
ポケふた(ポケットモンスターマンホール)がついに西和賀にも登場しました🕳✨全国的にポケふためぐり等も盛り上がりを見せている現在。 西和賀町では全国でも珍しい駅舎に温泉が併設されている『ほっとゆだ』の前に設置されました🚊先 ...